普段仕事をしていて、
あの人仕事できないよね
言っているところを見かける場面はありませんか?
私は仕事ができない、ミスが多いと感じている方へ
今働いてて仕事ができない、ミスが多いのはさまざまな自分に取り巻いている要因を外していけば治っていくものかもしれません。
直そうと思っても治らないのにどうしようもないよ…
と悩んでいる方へ仕事で多くミスしてしまう方の特徴と対処法、逃げ道を紹介します。
仕事でミスが多い自分
自分も働いていて
なんでこんなにできないの?
同じミスを繰り返さないで!
反省する気ある?
と『仕事ができない人』と様々なことを言われ傷つきました。
気をつけよう、気をつけなきゃ‥
直すために努力をしても逆に緊張し初歩的なミスを繰り返し多くの部署移動をしました。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
心療内科や精神科にいくくらい自分を追い詰めてしまったり、辛くなってしまう前に働いている場所を変えるか、うまく適応していかなくては行けません。
私の場合、死産と仕事での自分の役割が見出せなくなったことで適応障害、鬱となり転職しました。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
結果的に自分に合う職場と環境となり、自分と仕事とうまく向き合いながら仕事ができています。
自分の経験も踏まえ、特徴と対処法を解説していきます。
【ミスが多い特徴①】自分の仕事ができるキャパより多い仕事量の場合
様々な人がいますが、仕事をうまくテキパキこなす人もいれば一つ一つ丁寧に仕事する人もいます。
自分には仕事をうまく回せる容量があるんです。
うまく仕事が回せる容量をオーバーする仕事量を任されると、物事の優先順位を決めることができず時間がかかり
遅いよ
と言われ
焦って仕事をすると忘れてしまう部分、抜ける部分があり結果的にミスをしてしまうんです
自分が効率よくできる仕事量を把握しましょう!
試行錯誤し、ミスが治らない場合は上司に相談、部署移動、環境を変えることも大事になります。
急かす上司や、強く物事を言う上司が近くにいる場合は焦ってミスしやすくなるので自分の働く環境はどうなのか考えてみましょう。
【ミスが多い特徴②】忘れてしまう
人間忘れることは多くありますが仕事での『忘れました』は大きなミスだったり、小さなミスの積み重ねで信頼が得られなくなってしまいます。
忘れないように頑張っているけれどミスするんだよ‥
焦る、メモをとっていない、人に聞けないと忘れてしまいます。
よく、
報告、連絡、相談ができるように!
と言われることが多いですが、
自分だけが気をつけても周りに聞きづらい、怒られる、笑われるような環境だったらなかなか聞けないですよね‥
【ミスが多い特徴③】落ち込みやすい
仕事でミスをして落ち込むことは誰にでもあります。
ミスをしてしまった‥
落ち込んてしまい立ち直れないと同じミスをしてしまい、
反省していないのか!
注意され、さらに落ち込むという負の連鎖に陥ります。
『ミスしてしまったなー』で済ませずに切り替えて、あのとき焦っていたからミスしたんだな次は気をつけよう
焦らないためにしっかりやることをメモしてできないことは周りに頼ろう
など、次にミスをしないための対策を考えて行動できるとミスをしにくくなります。
まとめ
今回は、仕事でミスの多い人の特徴と対策についてまとめました。
- 自分の仕事ができるキャパより仕事量が多い人
- 忘れてしまう人
- 落ち込みやすい人
- 自分が効率よくできる仕事量を把握する
- できないと思ったものは抱え込まずに周りを頼る
- メモをとる
- 相談する
- 焦る場面では深呼吸して自分のペースで仕事を進める
- 落ち込んだあとの切り替えをしっかりする
- 次にミスしないためにミスした状況や対策を自分なりに考える
自分もミスが多く注意を受け、信頼を失った経験があり、
なかなか直らず苦しんだので、少しでもミスを減らすきっかけや、
新たな環境へ異動、転職するサポートになれば嬉しいです。
福利厚生、環境が整った職場への転職のために
リクルート転職で成功への一歩を踏み出そう!
リクルートエージェントは幅広い職業の転職サポートが充実、安心して任せられるサポート力!
転職について自分の体験談とともに詳しく書いているのはこちら!
転職サイトを実際に使ってみました!
退職することを上司に伝えるときに必要なことはこちら!
とりあえず3年とりあえず働けと言われる理由はこちら!
結婚後に転職を考えている方必見!
最後まで見ていただきありがとうございました!
応援よろしくお願いします!
コメント