【宮城山形の御釜】観光でも登山でも楽しめる絶景旅

人生で一度やってみたいことってありますか?

働いていると非日常な体験や旅はしたくなるものです。

今回は人生で一度は見たい絶景に選ばれる宮城山形の御釜をご紹介!

観光でも登山でも楽しめる御釜!

是非参考にどうぞ!

目次

御釜って?

 

宮城山形に連なっている蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖をいいます。

火山や風で変化した様々な地層と反して火山口がエメラルドグリーンに輝いている不思議だけれど目を奪われる綺麗さが特徴です。

エメラルドグリーンは陽の光や雲でコロコロ色が変化するのも特徴的で別名「五色湖」といいます。

御釜の湖水は強酸性なので生物は生息できないそうです。

目が奪われる非日常的な風景は人生で一度は行ってみたいものです

とずっと思っていました。

 

行って本当によかった!

目的別の楽しみ方

訪れる目的別に楽しみ方をご紹介します!

 

観光

御釜は絶景スポット観光名所としても知られていて県内外多くの方が訪れますが、やはりなので観光でも気をつけなければならないことがあります。

ポイント!

・服装は動きやすい格好で

・慣れている靴で

・上着は必須

・神社もあるので御朱印帳も!

・レストハウスの食事も楽しんで!

服装は動きやすい格好で

近くて車を降りて徒歩2分で着きますが、平らな道ではなく山です

傾斜や階段、岩がゴロゴロあるのでスカートや肌の露出が多いと転んだときに怪我をしてしまいます

スカートは避けて、動きやすい服装にしましょう!

慣れている靴で

 

御釜へ行く道はこんな感じ!

前述の通り、傾斜と階段、岩がゴロゴロあるので怪我をしないように靴で行きましょう!

サンダルだとかなり危険です。

上着は必須

 

御釜は山の上の方にあるので自宅のほうが真夏日だったとしても寒い場合があります。

大体の気温差は5〜10℃です。

私が行ったときは自宅周辺が32℃で、御釜は24℃でした。

上着を持っておくと安心です!

天気に注意

自宅周辺や天気予報が晴れでも御釜周辺は山なので急な天気の変化があります。

写真の通りいる場所同時刻に東と西分けて写真を撮るとこんなに違うんです!

雨具は必須です!

登山

登山もしっかりルートがあり初心者でも優しいことと、目的があるので頑張れる、御釜を見た感動がより一層感じることができます。

前項目の観光でもある通り、服装と持ち物は注意が必要です。

ポイント

・水分補給大切に!

・行き帰りの時間も考えておくことが大事!

・駒草は7月が見頃

水分補給大切に!

登山中は汗をかきます。

道中にコンビニがあまりないので買っておくことがおすすめです!

遠刈田温泉を過ぎるとコンビニがほとんどないのでその前に水分補給やトイレをすませておくと安心です!

行き帰りの時間も考えておくことが大事!

日が暮れる前や冷える前に下山するように気をつけましょう!

駒草は7月が見頃

駒草は貴重な自然な高山植物です。

6月中旬から7月に見頃を迎えます

駒草平では、展望ができるので不動の滝が見ることができ、東の方はは奥羽山脈の山なみを越えて太平洋も一望できるんです!

ルート

【観光メインの人へ】御釜最短ルート

  • 蔵王エコーライン
  • 蔵王ハイライン
  • 蔵王刈田駐車場

宮城県と山形県を結ぶ「蔵王エコーライン」を通り、蔵王エコーラインの最高点・刈田峠からお釜へ直結する有料道路蔵王ハイライン」を通ります。

蔵王刈田駐車場に停めると徒歩2分ほどで御釜を観光することができます。

蔵王ハイラインの料金

普通車:550円

二輪車:390円

マイクロバス路線バス:1,340円

大型バス:2,190円

※ハイラインの通行料は、蔵王苅田駐車場の駐車代込み

※日中8時から16時は有料。夜間17時から8時は無料

蔵王エコーライン、蔵王ハイラインは冬季期間は通行止めです。(11月から4月)

【山形から向かう人へ】リフトを使う

  • 蔵王エコーライン
  • 蔵王刈田リフト
  • 御釜

蔵王エコーラインを通り、蔵王ハイライン手前にリフトがあるので駐車場に車を停め、リフトに乗り御釜に着きます。

リフトに乗り、山の絶景を見ながら御釜に向かえるのでおすすめです!

蔵王刈田リフト

営業期間:4月下旬〜11月上旬

営業時間:

[平日] 9:00〜15:00

[土日祝] 9:00〜15:30

料金:

往復…750円(満6歳以上から有料)片道…450円

駐車場:無料

【登山メインの方へ】大黒天駐車場で降りる

  • 蔵王エコーライン
  • 大黒天駐車場
  • 刈田岳を登山して御釜へ

蔵王エコーラインの駐車場は

  1. 駒草平駐車場(宮城)
  2. 大黒天駐車場(宮城)
  3. 蔵王刈田リフト駐車場(山形)

3つあります。

大黒天駐車場に車を停め、標高1758mの刈田岳を登ります。

柵や階段があり整備されていますが岩や石、傾斜があるので足腰が鍛えられます!

上りが1時間、下りが40分のコースになっています!

ゴールに絶景の御釜があるので達成感がたまらないので初心者の方にとてもおすすめです!

※大黒天駐車場にはトイレがないので駒草平駐車場のトイレで済ませておくのがおすすめです。

おまけ

御釜近くには蔵王山頂レストハウスがあり、展望と食事が楽しめます!

一階は一帯が見渡せる展望スペース

二階が景色を楽しみながら食事ができるお食事処があります!

 

おすすめは釜カツ丼!絶品です!

 

 

まとめ

今回は人生で一度は見たい景色にも選ばれる御釜の魅力と目的別に気をつけることを紹介しました!

観光車で御釜のすぐ近くまで行けるのが魅力的ですし、登山初心者にもおすすめなのでぜひ足を運んでみてくださいね!

くまつま

最後まで見ていただきありがとうございました!

応援よろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

【日々の発見、体験談、家庭事情をぶっちゃける!】をテーマに結婚、妊娠、お金事情、ポイ活など赤裸々に綴っています!
自分の体験談が誰かの勇気になれたらとおもっています。
☆25歳
☆看護師
☆20代夫婦
☆新婚
☆マッチングアプリ婚
☆楽天ROOM更新
☆投資、ポイ活、ブログ生活
☆ミニマリスト目標!
☆Twitter、Instagramフォローウェルカム!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる