皆さんはお財布の管理どうしていますか?
お小遣い制、それぞれ別に管理など様々ありますよね?
今回は、意外と聞けないお財布事情について我々夫婦の方法とともに紹介します!
- お財布管理について
- くま家のお財布事情について
お財布管理について
まず、お財布管理には大きく2つあります。
- ひとりの人が管理する(お小遣い制)
- 定額を口座にそれぞれ振り込む(集金制)
です。
メリット
一人がまとめて管理するため全収支や資産の把握がしやすく、管理が得意な人に任せることが可能
定額の中でやりくりできる自由なお金がある他の方法との併用可能
デメリット
管理する人の負担が大きい管理しない人のお金の使い方などの意識が低くなる
浪費する人の自由なお金があることで貯蓄速度が下がる
収入額で振り込む額の相談が必要
詳しくははこちらをご覧ください!
くま家のお財布事情
お財布事情の前に我々夫婦の家庭状況をちょこっと紹介します!
家庭状況
20代の共働き夫婦で二人暮らしです。
将来や、お金の貯蓄、節約をふたりで考える前は
どちらかというと、くますけがお金の使い方が荒く、くまつまが貯蓄する方でした。
最近、資産形成やお金のことを夫婦で話し合い、本格的にスタートしました。
お金の管理
我々は、
という決まりにしています。
我々はこれを『集金制』と呼んでいます。
集金制の方法
まず、それぞれの給料ですが、
ふたりの共有している口座から
共有している口座のおおよそ支出は15万程度で生活しています。
毎月、共有している口座に各々給料の半分程度入れて管理しています。
それぞれ残った金額で自分の好きなものや友達との時間、貯蓄をしています。
お金たまらなそう…
二人で合わせて18万口座に入れて、15万くらい支出しているならお金溜まっていないじゃないの?
確かにこれから資金を溜めていこうという段階なので資産としてはまだまだ少ないです。
我々は二人で管理していく、自分のお金は自分で管理することを大切にしているので、
常に競争しているようなものなのです。
ブログも夫婦ブログではなく、各々別でやっていますし、つみたてNISAも今年の3月から始めましたが別で口座を作ってそれぞれ入れています。
2人力を合わせて意見を出し合いながら各々競争して増やした、培ったものを合体させたら倍になるよね!
そう話し合って今のお財布状況になりました!
それぞれのボーナスも手取り額の半分を共有口座に入れているので貯金ができているのです!!
まとめ
今回は我々くま家のお財布事情をお話しました。
これをもとに毎月の家計簿大公開などできたらと思っていますのでよろしくおねがいします!
最後まで見ていただきありがとうございました!
応援よろしくお願いします!
コメント